ナイトブラの使用方法
ナイトブラは夜寝るときにバストのお肉が横へと流れてしまうことを防いだり、寝ているときの寝返りなどによって胸へかかってしまう衝撃を改善してくれるという働きがあります。
基本的にはノンワイヤーで作られているものが多く、いくら胸を矯正するとは言えども寝ている時に締め付けられないようにするためです。
そんなナイトブラと普通のものとの違いとしては、衝撃を守るために作られていることもあってナイトブラには通常のものよりもパッドが丈夫だったりしっかり固定されています。
そして生地としても寝ている時でもリラックスできるようにと、蒸れにくくリラックスしやすい素材が使用されているのです。
ではそんなナイトブラの使用方法は昼間のものに比べるとどう異なるのでしょうか。
基本的にはナイトブラは夜寝るときにつけるものですので、つけるタイミングが異なるという意味では大きく使用方法は異なるかでしょう。
そこで今回はそんなナイトブラ本来の効果を実感していくためにも、効果的な使い方についてご紹介していきます!
ナイトブラの効果的な使い方とは?

ナイトブラの正しい使い方
ナイトブラの正しい使い方を見る前にまず知っておきたいのがナイトブラには2つのタイプがあります。
それは昼間のブラジャーと同じように肩紐があり後ろにホックが付いているタイプと、スポーツブラのようにホックが付いていなくて頭からかぶるというものとです。
まずスポーツブラのようなノンホックタイプのものですと実は上からかぶるのではなく、下から履くようにして着ることが正しい使い方となります。
こうすることでお腹周りに溜まっている脂肪も持ち上げてくれて、それをバストへと移動しながらお肉をしっかりと集めてくれるのです。
それによりバストアップ効果を得ることも可能となります。
そして一般的なブラジャーと同じようなタイプのものですと、まず肩紐に腕を通した状態で少し前かがみになって脇から背中にかけてのお肉をカップへと寄せ集めていき着用しましょう。
こうすることで脇や背中に溜まっている余分なお肉をバストへと移動させることができ、この形状を寝ている間に記憶しておくことで日中も綺麗なバストを保つことができるというわけです。
どちらのタイプもポイントは溜まっている余分なお肉を胸へと移動させることでしょう。
睡眠をきちんととる

バストアップには女性ホルモンが重要な役割を担っています。
そんな女性ホルモンの分泌を良くするためには睡眠をしっかり取ることが必要なのです。
質の良い睡眠をとるためにも夜の22時から翌朝2時までのゴールデンタイムには、成長ホルモンと女性ホルモンとが一気に分泌するためこの時間にはできるだけ睡眠をとっておく必要があります。
中でも女性ホルモンの一種でもあるエストロゲンが女性の体つきに関するもので、バストにハリを与えてくれるのです。
逆にエストロゲンが不足してしまうとバストのハリや大きさに影響してしまい、育ちにくくなります。
そんなエストロゲンも分泌を促進するためには睡眠を要するため、できるだけゴールデンタイムに寝ておく必要があるというわけです!
そんな睡眠時のポイントとしては仰向けに寝ることを心がけましょう。
仰向けに寝ることでバストが横流れしてしまうことを防いでくれます。
逆にナイトフラでいくら胸が守られているからといってうつ伏せに寝てしまうことは避けましょう。
うつ伏せに寝ると自分の体重が胸にかかってしまい、血行が悪くなってしまうためバストへはあり良い効果がありません。
仰向けの体勢でよく寝ることがポイントですね!
乳腺マッサージを取り入れてみる

バストがなかなか大きくならないという原因として考えられるのが、実は乳腺が発達していないということが考えられます。
そこで効果的なのが乳腺マッサージを取り入れてみるということです。
まずは脇の下からデコルテにかけてを片手でなぞっていき、左右10回ずつ繰り返します。
そして右胸の上に左手を置き、右胸の下に右手を置きながら、左手は右脇の方へ、右手は谷間の中心へと向かいながらゆっくりとなでるようなイメージでマッサージでしていきましょう。
このときのポイントとしては胸を刺激しすぎないように優しく行い、さらにバストアップジェルなどを用いて行えばさらに効果的ですよ。
最初は短時間で、使ってはいけない時も

ナイトブラは人によって着けていない場合に比べると胸が締め付けられていると感じる方も多いようです。
はじめのうちは違和感を感じると思いますので、そういった場合には一晩最初のうちから使うのではなく数時間程度に抑えておきましょう。
お風呂に入ってから様子を見て違和感がないか確かめておきましょう。
そして、ナイトブラは使用してはいけない期間があります。それは授乳中や妊娠後期です。
妊娠初期であればバストを支えるという意味でつけておくと良いのですが、お腹が大きくなってきたりバストが大きくなり始める妊娠中期から後期あたりには使用は控えましょう。
また授乳中には母乳に影響してしまう場合がありますのでそちらも覚えておくことが必要です。
自分にあったナイトブラを見つける

ナイトブラには様々な種類のものがあり、その中でも自分にあったものを見つける必要があるのです。
寝ているときに使用するものですので素材が自分に合うかどうかをまずはチェックしましょう。
最近では安いお値段でも綿100%のものも販売されていますよ。
そして素材面以外にもチェックしておきたい点としては、自分の望んでいる機能があるかどうかという点です。
バストアップを重視しているものや、胸の形を綺麗にするために固定することを目的にしているなど様々なものがあります。
毎日使用するものですのでしっかり選ぶようにしましょう。
洗濯は手洗いで行う

ナイトブラは洗濯してしまうと機能性が落ちてしまう恐れがあります。
そうならないためにもタグをしっかりと見て製品の指示に従いましょう。
中には手洗いでなければいけないものもあります。
そのようなローテーションが難しいという場合には、多くのナイトブラではまとめ買いすればするほどお得になるというキャンペーンがありますので、是非そちらもチェックしてみてください。
日中はできるだけ避ける

ナイトブラはその名前の通り夜寝ているときに基本的に使用するものです。
そのために日中に兼用はあまりしない方が良いでしょう。日中には夜と違って立ったり歩いたりと様々な動きを伴います。
また胸への重力のかかり方というのは寝ているときと日中では異なってしまうのです。
ナイトブラは基本的に夜寝ているときのことを想定しているため、日中の動きには対応していないものがあります。
ですので日中はできるだけ避けましょう。
とは言えども最近のナイトブラは昼夜兼用することを想定して作られているものもあります。
スポーツブラのような運動を行っても大丈夫だという機能のものもあります。
ナイトブラのランキングでもよく上位を占めている『導き リメイクアップブラ』や『ふんわりルームブラ』、『viage ナイトブラ』なども実は昼夜兼用することができるナイトブラですので是非そちらもチェックしてみると良いでしょう。
まとめ

今回は意外と知らないナイトブラの効果的な使い方についてご紹介していきました。
ナイトブラが夜寝ている間にしっかり胸に働きかけてくれるためにも正しい使い方をマスターしておく必要があります。
是非今回のことを参考にして、ないとぶらの使い方について見直してみましょう。
コメントを残す